モノマネが得意になろう!

私の本業はフラダンスインストラクター!

その他色々な仕事やってます!

その中に、占い、メンタルケアごく一部の方のケアを少しだけしてましたが、ちょっと何かの役に立てたらとこのブログを開設しました!


今日はモノマネが得意になろう!

最近の悩み相談や、色々感じたこと!


例えば社長さんがいて、数人の従業員がいる会社に勤めたら、その社長が1番なんです!

フラを習う生徒さんは、私(KOI&NANA)が1番なんです!


1番の人のモノマネをどれだけ早く上手くできるかなんです!モノマネが出来るまでは、自分の個性はいらない!


モノマネもできないのに、個性を出すと、
蛾が強い、変なプライドになってしまう。

私は3歳から12年クラッシックバレエをやってましたが、そういや先生のモノマネは上手でした❤


今は、下手くそなモノマネも上手になりました😜

だからいい例と悪い例を見せてあげることができるwww


目指す人を探す→モノマネをする→そこにプラスα個性を足す


これが出来るといいものができそうですね🤙

誰も真似できないような、個性を持ってる方は、その個性を生かすことだけを考えたらいいと思いますっ👍


でも、その中でも謙虚な部分は忘れないようにしましょ!


Place of healing〜癒しの場所〜

日常の中で、悩み、ストレスはつきものです。 だけど、思考を変えて行くことで、悩みストレスは軽減されます! あなたの悩みをお聞きし、思考を変えて行くサポートが出来たらと思っています! (潜在意識、osho禅タロット、オーラ)

0コメント

  • 1000 / 1000